- 吉村 聖一
行動することに焦りを感じなくても大丈夫

結局
ここ3日間は
ゲームにまってしまっています。
10年前の初期だったら
3日もやっていたら
クリアできたのに
発売から10年経過したシリーズのゲームでは
内容とボリュームも
10倍くらいになっているので
本当にすごいと思います。
10年前は
今のボリュームの10分の1で
現在と同じ値段7980円くらいだったのに
今は質の高い映像とボリュームが10倍で
値段は変わらず7890円くらいなので
世の中は本当に
クオリティが向上しているのだなと
考えさせられました。
ゲームを例えにしましたが,
人間の生活の質も
10年,20年,30年と
本当に変化していると思います。
私も世の中を30年以上経験させて
いただいておりますが,
30年前の
ファミコンが出た時は
「テレビでこんなに面白い事ができるなんて
なんて素敵なんだ」と日々ワクワクしていましたし
20年前の
プレステが出た時は
「こんなに映像とクオリティが高いゲームが
できる世の中になるとは!!」
と感動してましたし。
ここ最近ではVRが出て購入した時も
「これが進化したら車椅子生活でも
寝たきり生活でもVR内に各国の名所を
作ってしまい,そこで買い物や旅行が
できるようにしたらすごい世界になるぞ!!」
とVRの可能性に驚愕していました。
本当にその時代ごとに
こんなすごい事が
今できるのか!!と
感動していましたが
10年経過して過去を振り返ると
やはり
「今,現在が現時点で一番すごい」
と感じます。
人類は日々変化を受け入れ
常に一歩行動し向上し続けている事が
わかりますね。
ですから,
現状のままでいい
このままの生活でいい
とおっしゃる方々もいますが
そんな人々も
10年後に振り返ると
必ず変化しているのです。
変化していない人はいないのです。
最近はSNSで
「変化しろ」
「行動しろ」
「行動しない奴は生き残れない」
的な情報が意識したくなくても
視界に飛び込んてきます。
でも,
焦らなくてもいいのです。
10年後には
絶対にあなたは変化し行動しているはずですから。
10年前のあなたを振り返って見てください
全く変化していませんか?
してますよね?
大丈夫ですね。
人にはそれぞれの
変化のペースがあります。
焦らなくてもいい。
自分の好きなペースで
行動行動